RAW現像とレタッチ トーンカーブの見方と操作の仕方 トーンカーブ見方と使い方を紹介します。この斜めに引かれた線を持ち上げることで全体的に明るい写真に、引き下げることで全体的に暗い写真に出来ます。この操作の仕方を把握すればコントラストの強い写真を作ったり、R・G・Bを分解して操作することで色味も自由に操作出来ます。 2019.03.04 RAW現像とレタッチ
RAW現像とレタッチ ヒストグラムの見方と操作の仕方 ヒストグラムは現像ソフトの上部に表示されます。RAW現像にとってとても大事な項目である為です。この記事ではヒストグラムの見方と操作の仕方を紹介します。白とびのヒストグラム、黒とびのヒストグラム、高コントラストのヒストグラムを紹介します。また、ライトルームで操作する場合は白レベル、黒レベル、ハイライト、シャドウなどの操作の仕方も紹介します。 2019.03.04 RAW現像とレタッチ
RAW現像とレタッチ RAW現像の基本的な手順 RAW現像をやってみようと思っても、どんな順番で編集を行っていけばよいのかわからずにチャレンジできない人も居るのではないでしょうか?必ずしもそうしなければならないわけではないですが、基本的な現像の手順というものがあり、さらにCanon純正現像ソフトDPPはその順にタブが並んでおり便利なので、その画面を参考に紹介します。 2019.03.03 RAW現像とレタッチ
RAW現像とレタッチ RAW現像ってなに?そもそも、RAWってなに? 画質選択画面にあるRAW、これが何なのか、それを現像するというのはどういうことなのか。RAW現像の具体的な方法を説明する前に、そういった点を説明します。画質のエリアにあり、最も保存可能枚数が少ないので、最も高画質なのかというと、そういうわけではないので、その点にも触れています。 2019.02.19 RAW現像とレタッチ