スポンサーリンク

RAW現像&レタッチ

RAW現像、レタッチの方法をまとめます。

独学勉強中ですので、もしも間違いがあったら教えてください!

下の方に目的別現像の仕方を随時まとめていきます。フィルム風現像や、星空の現像など、正解はないのですが、自分なりの方法をまとめます。

共通事項

 RAWとは?

 RAW現像とレタッチの違い

 RAW現像の基本的な手順

 トリミングと回転

 ヒストグラムの見方

 トーンカーブの使い方

 ニュートラルグレーで白を白く

 色相・彩度・明度(HSL)って?

Canon純正DPPについて

 なんてったって無料!DLの仕方は?

 DPPは重い・・・?

 レンズ・ボディ・イメージセンサー・現像ソフト全て純正だからオプティマイザの効果UP

 基本調整の操作ができるのはRAW画像のみ

 ガンマ調整とは?

Adobe Lightroomについて

 LightroomとPhotoshopの違い

 部分補正が可能

 直感的に操作可能

 全ての項目でJPEGも操作可能

 撮影時と色が違う?

 便利!自然な彩度

 鮮やかに。かすみの除去

 ワンタッチでHDR合成

 現像中に比較明合成ができる

目的別具体的な現像方法(DPPで)

 工場夜景の現像の仕方

現像する為の写真自体の撮り方や、カメラのお手入れなど、他のページにまとめております。

他のページも見ていただいて、一緒に写真のある生活を楽しみましょう♪

「カメラのHow to」 トップへ戻るのはこちらから

カメラのHow to
一眼レフやミラーレス一眼は持っているけど、オートでしか使ったことがない方やカメラに興味はあるけれど、難しいんじゃないかと敬遠している方、これからカメラを始めようとしている方にカメラの仕組みや撮り方等の「何故?」「どうやって?」を紹介します。