ストロボ YONGNUO ラジオスレーブYN560TX-Ⅱの初期設定と使用時の設定方法 格安で多灯ライティングができるYONGNUO製ラジオスレーブYN560TX-Ⅱを以前紹介しましたが、説明書が中国語で分かりづらい…。ということで、今回はYN560TX-Ⅱの初期設定の仕方や撮影時に設定を調整する方法を紹介します。 2023.02.27 ストロボ
レンズ 超広角激安レンズSAMYANG14mmF2.8【レンズレビュー】 韓国製レンズのサムヤン14mmF2.8という超広角単焦点レンズの機能、デメリットを紹介します。何よりまずは、このレンズはとても安く、超広角の世界が4万円程度で入手できます。星専用と言われるこのレンズの作例も紹介しています。 2020.04.02 レンズ
小物等その他 6DMarkⅡ専用バッテリーグリップ、BG-E21【レビュー】 6DMark2専用のバッテリーグリップBG-E21を紹介します。バッテリーグリップとは何か、どんなメリット、デメリットがあるのか、6DMark2のボディと専用グリップであるこのバッテリーグリップとの相性や使用感などを紹介します。 2020.03.28 小物等その他
ボディ 唯一のバリアングル搭載の入門用小型フルサイズレフ機、6DMarkⅡ【レビュー】 最小最軽量フルサイズレフ機、バリアングル搭載のフルサイズレフ機である6Dmark2のレビューです。上位機5Dmark4との比較や、エントリーモデルとの比較の上、おすすめポイントや作例を紹介します。また、購入するならレンズキットをお勧めしませんので、その辺りも記載しています。 2020.03.17 ボディ
ストロボ 技適マークがついて最強になったYONGNUO ラジオスレーブYN560TX-Ⅱ【レビュー】 技適マークがついて、日本の電波法の問題をクリアしてコスパが最強となったYONGNUO(ヨンヌオ)のラジオスレーブ(無線機)YN560TX-Ⅱの紹介とレビューです。オフカメラで発光できる最安のストロボ・最安のラジオスレーブで、手元で3グループに分けて明るさを調整できます。 2020.03.11 ストロボ
ストロボ 激安だけど、使い勝手最高の中国製ストロボ「YONGNUO YN560 III Speedlight」【レビュー】 コスパ最強の中華製ストロボ、YONGNUO(ヨンヌオ)のYN560 Ⅲを紹介します。ラジオスレーブが使えるストロボの中では最安の製品で、オフカメラ(カメラから外して光らせる)や、多灯ライティングを行うには高コスパクリップオンストロボです。 2020.03.07 ストロボ
小物等その他 【レビュー】薄くてカメラバッグの隙間に収納しやすいRangersフィルターケース フィルターが複数枚になると、まとめて保存できると便利です。そこで、今回はおススメの収納力があり、薄型でケース自体もカメラバッグに収納しやすいRangers製の薄型フィルターケースを紹介します。Kenkoの同型の商品よりも安いので、費用対効果は抜群です。 2019.11.19 小物等その他
レンズ 【大人気Lレンズ】キャノン純正望遠ズーム!EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM【レンズレビュー】 キャノンユーザー憧れの白レンズで、純正超望遠ズームレンズで人気ナンバーワンのEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの使用感や作例、このレンズがバージョンアップして良くなった点を紹介します。重いレンズではありますが、超望遠の中では軽いほうですし、そこさえ慣れれば扱いやすいレンズでおすすめです。 2019.08.06 レンズ
レンズ 【お手頃Lレンズ】キャノン純正便利ズーム!EF24-105mm F4L IS II USM【レンズレビュー】 EF24-105mm F4L IS II USMの機能やおススメポイント、実写作例などを紹介します。キャノンのLレンズの中ではお手頃な便利ズームのため、人気のレンズです。個人的には絞り羽の枚数もおススメポイントです。Ⅰ型と比較しながら機能や作例を紹介します。 2019.07.04 レンズ
レンズ コスパ最高の撒き餌レンズ、EF50mm F1.8 STM【レンズレビュー】 Canonの撒き餌レンズであるEF50mm F1.8 STMの特徴や写真の例を紹介します。撒き餌レンズというだけあって値段は安く、お値段以上の綺麗さ、明るさ、ボケ感があり、高コスパのレンズです。写りだけではなく、高級感のある金属製マウントや、軽量、コンパクトについても紹介します。 2019.01.18 レンズ