スポンサーリンク

滝の撮り方!絹のように滑らかに?迫力ある水しぶきを撮る?

苗名滝

華厳の滝や、那智の滝のように観光名所となっている有名な滝、赤目四十八滝のように美しい滝が集まった癒しの観光地のように、滝が観光の目的地になっていることがたくさんあります。

暑い季節には涼とマイナスイオンを求めて滝に行かれる方も多いと思います。

そのような魅力たっぷりの滝を折角見に行ったのであれば、写真に残したいと思われるのではないでしょうか。

今回は滝の撮影をする設定や道具の準備を紹介します。

スポンサーリンク

 絹の様に滑らかな滝の撮り方

事前の準備

滝や川を絹の様に滑らかに撮影するためには三脚を使ったスローシャッターが必要となります。

Velbon 三脚 VS-5400Q 4段 レバーロック 脚径25mm 中型 自由雲台 カーボン脚
VS5400Q 写真 Amazon 楽天 Yahoo!
夜の撮影に必須!マクロ撮影にも使える三脚の威力!
三脚は綺麗な写真を撮影したり、イメージセンサーの特性を生かして光で遊ぶときに必須になるアイテムです。三脚がどのような場面で活躍するのか、また、何故その場面で使えるのかを簡単にまとめました。実際の撮影の仕方は別記事にまとめますので、三脚で出来ることのインデックスとして見てみてください。

シャッタースピードは1秒程度で以下のような写真が撮影できます。

滝の写真

スローシャッターで撮影するためにはシャッターを切る瞬間にカメラに触れていると手ブレが発生してしまうので、以下の記事を参考にしてカメラに触れずにシャッターを切る方法を参考にしてみてください!

スローシャッターは三脚に乗せても僅かに手ブレ…そんな時は?
長秒露光(スローシャッター)の場合、三脚を使用してもシャッターを人間が押すと、その際のブレが仕上がり写真に僅かに現れます。そこで、シャッターを切り始める際にはカメラから手を離しておく必要がありますが、どうやって手を離したままシャッターを切るのか、その方法をセルフタイマー、Wi-Fi、レリーズと絡め紹介します。

星の撮影や、花火の撮影蛍の撮影などにも活用できる、レリーズが最も便利です!

【ロワジャパン】液晶LCD/タイマー機能付コードレリーズ
Amazon 楽天 Yahoo!

また、滝をスローシャッターで撮影する際に最も重要になるのは日中の明るい中でいかにスローシャッターにするのかという部分であると考えます。

その際に役立つのはNDフィルターです!

NDフィルターの効果-日中野外での長秒露光や明暗差が大きいところで明るい部分の白飛び防止に!
日中の滝や、流し撮りをしたい時、花火や道路の光跡を撮りたい時など、長秒露光が必要ですが、SSを長くすると撮影すると白飛びしてしまう場合に、レンズのサングラスであるNDフィルターを使用します。NDフィルターとは何なのか、なぜND2、ND4、ND8、ND16等の違いがあるのか、何を選べばよいのかなどを紹介します。
Kenko カメラ用フィルター PRO1D (W)光量調節用(ケンコー)
amazon 楽天 Yahoo!

NDフィルターは重ね付けが可能で、ND4とND2を使用してND8相当とするのが汎用性があってよいのではないかと感じています!

NDフィルター2枚

カメラに2枚とも着用

撮影設定の仕方

瀧の撮影設定

絞りを絞り、シャッターをスローにします。

上の図では1/10秒のシャッターの設定ですが、もう少し絞り込んで1秒以上のシャッターにするとより綺麗に仕上がります。

1/10秒のシャッター速度

SS1/10秒の例

1秒以上のシャッター速度

SS1秒以上の例

スポンサーリンク

 迫力ある水しぶきの撮り方

秋の苗名滝

高速シャッターの滝

滝は先程のスローシャッターとは逆に高速シャッターで撮影すると、水しぶきが写り込み、迫力ある写真になります。

上記の様に水量が多く、迫力ある滝や、部分的にクローズアップする場合はそのような撮り方をしても面白いかもしれません。

シャッタースピードを変更するとどうなる?
シャッタースピードの使い方を紹介します。シャッタースピードを操作することで得られる明るさ調整以外の効果は「流動性」で、流動性とは悪く言えばブレですが、被写体だけをブラしたり、被写体は止めて背景だけをブラした作品作り(流し撮り)も可能になります。このページはその概要を説明しています。
スポンサーリンク

 まとめ

今回は滝の撮り方を紹介しました。

いずれの撮り方も人間の目には捉えられない不思議な世界の写真となります。

特に、滝の写真と言ったら前者の絹のような滑らかな滝の写真が良く見られると思いますので、三脚・レリーズ・NDフィルターを使用して、スローシャッターでの撮影に是非チャレンジしてみてください!

それでは、他のページも見ていただいて、一緒に写真のある生活を楽しみましょう♪

少しでも疑問が解消できたり、参考になったという方はシェアボタンを宜しくお願いします!!m(_ _)m